言葉にする練習ブログ

どこにでもいる普通の大学生です!ジャンル問わず書きたいことを自由に書いていきます。

最近毎日4回は聞く曲〈≠ME〉2021.04.22

めちゃくちゃ久しぶりになってしまった、、、

言い訳はカッコ悪いのでしません。

 

早速本題に!

 

最近大好きな歌に出会いました!

それがこれ!!指原莉乃さんがプロデュースしているアイドルグループ、

≠ME【自分賛歌】です!

とりあえず聞いてみてください!


www.youtube.com

どうでしたでしょうか??

最高じゃないですか??メンバーが可愛いのはもちろんのこと歌詞がほんとに良い!

 

ここからは私なりにこの歌の最高ポイントを完全自己満で解説してみようと思います。

第一に、春という新生活が始まりなれない生活の中で頑張っている人が多いこの季節にこ歌詞を書いてくれる指原莉乃さんがもう天才ですよね!私は大学三年生なのであまり生活に変わりはないですが、この歌を聴くと新生活を始めた一年生のころを思い出しますし、今も不安で辛い日々を送っている人がいるんだな頑張れ!という気持ちになります。

そんな歌詞がこちらです!

 

今日の坂道はなぜか

長く遠く見える

立ち漕ぎする体力もなくなりため息

 

オレンジ色の光も

今日は真っ暗だね

星もない空はもう見方じゃないな

 

Ah 今日のミス思い出して

なんだかハザードランプ点灯中

重くなっちゃったプライドと ほら

荷物ちょっと置いて休んでいって

 

今日の君だって頑張っていた

僕はずっと褒めるよ

溢れそうな涙は全部

今夜で流しつくしちゃって

こっち見て 笑って!

君が今大切にするべきなのは自分だ

誰よりも想ってるから

誰よりも頑張る君のこと

ぎゅっと抱きしめる

 

否定されて落ち込んで

そのまま流される

行きついたその先には

何かがあるのか

 

心についたその傷

サプリじゃ治らない

痛み知り優しくなる

プロセスと信じよう

 

Ahもやもやは全部投げちゃって

今すぐコンビニスイーツ買っちゃって

記憶の蓋は飛ばしてさ ほら

明日の自分を大事にして

 

君が輝きを止めちゃだめだ

芽を摘む人無視して

美しい花の周りは外敵もたくさんいるって

言うでしょう? だから

古ぼけた呪縛なんて振りほどいて走ろう

雨が降る夜には休んで

晴れたらまたそこから進めばいい

きっと大丈夫だよ

 

君の今まででのAh

努力を星に変えたなら

綺麗さに世界中

感動の涙を流すだろう

 

今日の君だって頑張っていた

僕はずっと褒めるよ

溢れそうな涙は全部

今夜で流しつくしちゃって

こっち見て 笑って!

君が今大切にするべきなのは自分だ

誰よりも想ってるから

誰よりも頑張る君のこと

ぎゅっと抱きしめる

 

誰かが君を傷つけた時

誰かにやさしい君が大好きだ

人知れず泣き叫ぶ声を

探し救ってあげる君が大好きだ

だから自分のことを守って

自分のことを一番褒めて

僕が頑張る君の姿を見てるから

 

まずはこの歌詞 「星もない空はもう見方じゃないな」

もう見方じゃないということは今までは星のある空は味方だったということだと思うんです。どんなに暗い気持ちで暗い道を歩いていてもそれを照らしてくれる星は味方だったということかなと勝手に解釈しています。

 

つぎにここ!「君の今まででのAh努力を星に変えたなら綺麗さに世界中感動の涙を流すだろう」

お気づきでしょうか?また星というワードが出ているんです!努力をすればそれが自分の味方(星)となってまた輝き、それは世界中の人をも感動させるものになるという意味だとこれまた勝手に解釈しています。フラグの回収というかなんというか、、(笑)正しい表現が分かりませんが天才的じゃないですか!?

そしてここ!「君が輝きを止めちゃだめだ芽を摘む人無視して美しい花の周りは外敵もたくさんいるって言うでしょう?」

新生活、特に新社会人の方とかって人間関係で悩むことがほんとに多いと思うんです。いい人ももちろんたくさんいると思うんですけど、理不尽な大人がいて、でも逆らえなくてため込んじゃう。そんななかでも、自分が輝くのをやめてはいけない。そんな人は無視して輝き続けなさいという意味が含まれているんじゃないかとこれまたこれまた勝手に解釈しています。美しい花の周りには外敵もたくさんいるって言うでしょう?の歌詞を初めて聞いたときは純粋に確かに!って思いました(笑)ここでさらに注目していただきたいのが言うでしょう?の「しょう?」です!(笑)普通、「でしょ?」にしません?こういう少し独特な言い回しが指原莉乃さんの書く歌詞の大好きなところなんです!こういう感じの歌詞は、「君と僕の歌」という同じくの≠MEの曲の中にもあって、それが「すんごい雨で」という歌詞です。普通だったら「すごい雨で」という歌詞にすると思うんです。でも、こうすると何がいいかって、さっきの「でしょう?」にも同じことがいえると思うのですが、女の子感が増してメンバーの可愛さが歌声で際立つんです!一文字にまでこだわって作詞するのがほんとにすごいですよね!  

 

あ~~!書いてて楽しかった!!

好きなものについて話したり書いたりすることってほんとに楽しいですよね!!だからというかなんというか、やっぱり何かを表現して自分が楽しいと思えて、それで人を楽しませられるような作品に携われるそんな職に就きたいなと思います。(急に何って感じですよね(笑))

 

今回はこの辺にしておきたいと思います。

乱文失礼いたしました。                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私とアイドル 2021.2.10

こんにちは。今日は、私とアイドル(AKB48)について書いてみようと思います。

 

私がAKB48を好きになったのは、小学三年生のころでした。クラスの女子でAKB48の曲を踊ることになって曲を知ったのがきっかけでした。そこからクラスの女子がみーんなAKB48が大好きになって、それぞれの推しメンのポジションの一のダンスを覚えて事あるごとに披露してました。笑

 

私の推しメンは、高橋みなみちゃんです。もちろん顔もかわいいし、歌もうまくてダンスもできるけど、私は高橋みなみちゃんがリーダーをしてる姿がかっこよくて好きになりました。でも、小学校から卓球ばかりしてたし、島根という秘境の地に住んでたこともあって、大学生になるまで一度もコンサートに行ったことはありませんでした。

 

ここからは、大学生になって初めて行ったコンサートのことについて書きたいと思います。多分世間の声的には、男の人ばっかでしょっておもうと思うんですけど、意外とそうでもないです!会場について周りを見渡すと、女の子一人で来てる人もいたし、娘とお父さんの親子で来てる人、カップルで来てる人もいました。

コンサートが始まると、もうかわいさにほんとにびっくりします!笑あと、テレビで見るよりも、当たり前かもしれないけどダンスが凄くきれきれで揃ってて、引き込まれました。

 

これはAKBのライブの特徴の一つだと思うんですけど、撮影オッケータイムっていうのがあって、二曲くらい携帯での撮影がOKでその間歌いながらメンバーが客席まで来てくれるんです。私の席が二階席の最前列だったこともあって、目の前にたくさんのメンバーが来てくれて、話したりカメラにアピールしてくれてもうほんとに夢かと思いました。笑

これのなにがすごいって、ファンのマナーの良さなんです。その間は座ってないといけないんですけど、誰一人立とうとすることもないし、手を伸ばせば触れる距離にメンバーがいても、だれも触ろうとしない。だからこそ続けられるんだなと思います。

 

こんな感じの私の初めてのライブでした。また、世界が落ち着いたら行きたいですね。

 

今大学でドキュメンタリーを作っているんですけど、私がドキュメンタリーに興味をもったきっかけもAKB48なんです。

AKB48って、ドキュメンタリーofAKB48という映画とか、コンサートのDVDについてくる密着映像とかがあるんですけど、それを見て、幼いながらに衝撃を受けました。キラキラでふわふわの衣装を着て踊ってる彼女たちしか見てなかった私にとってはそれが普通で、アイドルって楽しい仕事なんだろうなーと思っていました。でも、そういう映像の中で映される彼女たちは、苦しんでいて悩んでいて、そんな中でライブを作り上げて、でも最悪だと怒られて、反省して成功したら本気で涙していて、アイドルも人間なんだと思うと同時に、そのありのままの彼女たちの言葉を引き出して映像にしてる人すごっ!て思いました。(選抜総選挙の密着映像とかほんとに壮絶です。見る機会があったらぜひ見てみてほしいです。)             

これがきっかけで、自分もドキュメンタリー作りたいって思うようになりました。

 

 

あと、AKBって曲(歌詞)がめっちゃいいんです!だから今度また私が好きなAKBの曲(歌詞)についても話そうと思います。(完全に自己満ですが笑)

 

では、今回はこの辺で終わることにします。乱文失礼いたしました。

 

合唱っていいよね。2021.2.9

多分誰しもが一回はしたことのある合唱。今日は合唱っていいよねっていう話をしてみたいと思います!

 

この間、小学生のころからの友達と通話をしてて流れで合唱の話になりました。私の通っていた中学校では、年に一回合唱コンクールがあったんですけど、なんか合唱って中学校あるあるとかでよく見る、「ちょっとそこの男子ちゃんと歌ってー!」ていうのあるじゃないですか。まさにそれでしたね。笑

 

私たちの一つ上の学年がすっごい合唱が上手で、男子も含めてほんとに本気で合唱コンクールに挑んでたんです。っていうのもあって勝てるわけなと思ってたから余計モチベーションがバラバラって感じでした。

でも、一つ嬉しかったことがあって、三年の最後の合唱コンクールの時、ほんとに前日までやる気ない男子がいて、ちゃんとやろうよーって何度も言ってたんですけど、まあ歌ってくれませんでした。でも、なんでか今も分からないけど前日くらいに急にやる気出してくれて、「最初から本気でやればよかったー」って言ってたんです。なにがきっかけかは分からないけど、気づいてくれた(なんか上からですが、、、)のが凄くうれしかったです。

 

私は、ピアノ習ってこともあって、合唱コンクールでは毎年伴奏をしてました。めっちゃ緊張したし、今思うとあんな責任重いことよくやったなーと思います。でも、自分の伴奏に合わせてみんなが歌ってくれるなんてすごい貴重で贅沢な経験ですよね。

 

あー合唱したい!この年齢になったからこそしたい!みんなで一つの曲を歌うって何かわかんないけど教育的にすごくよさそうですよね。だから、やるんだとおもうんですけど。笑(今なんで合唱するのかちょっと調べてみたら、こんなのを見つけました。学級合唱の三大意義「一体感」「所属感」「有用感」だそうです。)

 

体育祭や合唱コンクール、文化祭などそれぞれがどれかで活躍できる機会があるのって、すごくいいことだし、教育現場よくできてるよなーって思います。

 

と、なんか今日は文章力すごいない感じがしてちょっとへこみますが、毎日書いていくうちに成長することを願います。

 

では、乱文失礼いたしました。

第三次映画ブームの到来!2021.2.8

大学も春休みに入り、バイトと取材以外でほとんど外に出ることのない私はアマゾンプライムで映画を見まくっています。自分の中で第三次映画ブームがやってきました。笑

 

たった今アマゾンプライムでの視聴履歴の見方を知ったので、ここ最近見た映画を羅列してみます!

 

「今日も嫌がらせ弁当」

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

「映画 少年たち」

人魚の眠る家

「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」

コーヒーが冷めないうちに

町田くんの世界

君は月夜に光り輝く

恋は雨上がりのように

「長いお別れ」

「二重生活」

 

二週間弱でこのくらい見ていました。今まで休みの日は昼に起きてご飯を食べてそれからは一生携帯を見つめていた私にとっては、一日の中に映画を見るという時間があるだけで、一日が鮮やかになります。そして勉強になります。

 

ここからは特に印象に残った映画の感想を書いてみたいと思います。

※あくまでも個人の感想です。どうかお手柔らかに。笑 あと、あらすじ書いてないので、映画を見ていない人には意味の分からない文になっているのかもしれないです、ごめんなさい。

 

人魚の眠る家

脳死状態。ただ眠っているだけみたいに見えて、息もしている様子を目の前でみると、治療をやめるという行為がまるで実の子を殺したかのような気持ちになるんだろうと安易だけど私は思いました。しかも、脳波を刺激することで強制的にではあるけど体を動かせるようになった我が子を見るとそりゃあ生きているって確信持ってしまいますよね。

篠原涼子演じるお母さんの、娘は生きてるんだって信じてやまなくて周りの声なんて聞こえなくなってしまう気持ちも、最初は一緒に喜んでいた家族だけどお母さんの行動がエスカレートするにつれ、娘をあちこちに連れまわさないでほしいと思う気持ちも、息子やその友達の不気味で怖いという気持ちも、どの気持ちもすごく共感できました。

この映画では、最後にお母さんの夢に娘が出てきて幸せだったよと言ったことがきっかけになって、延命治療を終えるのですが、現実には、いつその決断ができるでしょうか。残酷という言葉がふさわしいのかは分かりませんが、私は残酷、残酷すぎると思いました。でも、今も実際にその決断と葛藤している方がいるし、私だってその立場になるのかもしれない。ほんとに考えさせられた映画でした。

 

本当はもう2、3の映画の感想を書きたかったのですが、私の文章力に問題があり想像を超える時間がかかったので、今日はこのくらいにして、次か、いつになるか分からないけどまた書きます。

 

では、乱文失礼いたしました。

キラキラを取り戻したい。2021.2.7

私は、小学生のころから中学校を卒業するまでくらいは目立つことが好きでした。

小学校の一年に一回の発表会の劇では、6年間ずっと自ら志願して主役を務めたり、委員長をしてみたり、、、

中学校では合唱コンクールでピアノを弾いたり、生徒会に入ってみたり部活では部長をやったりもしました。

 

でも、高校に入ってからというもの絶対に目立ちたくない、みんなの前でしゃべるなんて絶対にヤダ、責任があるような役職に就きたくないと思うようになってしまいました。ですが、一つ前の記事でも書いたように卓球をがつがつしていたもので、緊張感のある場面やプレッシャーは嫌でも経験していました。

 

目立ちたくなくなったのは、思春期だったからかなーと今思えばそんな気もしますが、、、。目立たないことって、楽なんです。でも一度目立たないことの楽さを覚えてしまうと、なかなか抜け出せません。実際今も抜け出せないままです。というより卓球さえしなくなった今緊張感やプレッシャーという感情と戦うこともなくなり、周りの人はみーんな輝いて見えて、自分はなんだか干からびてしまっている感じです。笑

 

何が言いたいんだよ!という声が聞こえてくる気がしますが、、、笑

私が言いたいのは、なにかしら緊張感、プレッシャー、使命感、を抱えて過ごしている人は私には輝いて見える!ということです。あの頃の自分を思うと、輝いていたんだろうなーと感じます。

 

アイドルもそうだと思うんです。日々ファンや周りのスタッフ、家族などからの期待やプレッシャーを背負って、自分はアイドルとして輝いていかないといけないという使命感をもっている。だから毎日必死で楽しそうで、それが表情や立ち姿、言動などに表れていて、、、それがあふれ出したものが、俗に言うキラキラ感なんだと思うんです!

 

私はアイドルではないけど、もっとキラキラしていないとなぁと感じています。ブログを始めた理由の一つもこれなんです。きらきらするために、誰かに見てもらえる環境を作って緊張感やプレッシャーを感じる。あと、一つ前の記事で書きましたが、大学でドキュメンタリー作品の制作を始めたのも、たくさんの人に関わっていただいて初めて完成する映像作品を、絶対に良いものにするという使命感をもつ。そうやってキラキラするために自分を少し追い込んでみています。笑

 

キラキラしたおとなになりたい!これがいまの目標です。

失ってしまったキラキラを取り戻すぞーーーーー!!!!

 

 

 

初めまして。2021.2.7

あぁ〜自分の気持ちを言葉にしたい!誰かに聞いて欲しい!という好奇心に突如かられてブログを始めてみました。


誰が読んでくれるのかなぁ。まぁこんな得体の知れないブログ誰も読まないかぁといまはこんな心境です。でも、いつかこのブログを見返した時に今はこんなに見てもらってるよ〜!って自分に言えるように頑張りたいです!いや、頑張ります!



と、前置きはこのくらいにして最初なので自己紹介しようと思います。

現在(2021年2月7日)大学2年生 19歳 女
出身は島根県松江市で、今は広島の大学に通うため一人暮らしです。

小学生の頃から卓球を習い始めて高校卒業まで続けました。あと習い事で言うと、水泳を4年くらい、ピアノを10年くらいしていました。卓球に関してはたっくさん書きたいことあるのでまた書きます!

大学ではメディアについて学んでいます。特に今はドキュメンタリー制作を始めたところで、リアルな葛藤や気づきもこのブログに綴りたいです。

あと、アイドルが好きです。小学校の頃からずっとAKB48が好きで推しメンが卒業した今もひっそりとではありますが応援しています!また、コロナ自粛でついに男性アイドルにも手を出し始めてしまいました💦。(全く後悔はしていないのですが笑)なんで私がアイドルにこんなにも惹かれるのか、男女両方のアイドルを好きになったからこそ分かったことも後々ブログにしたいですね😊


あら、なんか自己紹介のつもりがブログで書きたいことばかりが先行してしまいました😂

あと他の方のブログを見ると、空白?行間?の使い方が絶妙でとても読みやすいのですが、一文が長い私にはとっても難しいです🥲文章力も上達すればいいなぁ。




ということで、今回はこの辺りで終わらせることにします。たくさんの方に読んでいただけるブログになりますように!!